10.5.22 笠ヶ岳穴毛谷(登り六ノ沢、下り七ノ沢)と西面笠ヶ岳代馬の滑降
この時期晴れた日には、自宅からも良く見える笠ヶ岳の代馬。本場?白馬岳の白馬は岩だから滑降
できないが、笠ヶ岳の馬は滑降できる。馬と言うより南米のリャマに似ているという話も有るが
それはおいといて、何時か滑降してやろうとチャンスを待っていた。
素敵な周回が出来た
朝の穴毛大滝とザイテンタール
大滝の落ち口から六ノ沢を登る
途中からアイゼン歩行に変えた
稜線では笠ヶ岳が待っていてくれた
笠の頂上から穂高の峰
頂上から西面の代馬雪形に飛び込む
大斜面の滑降だった。ここは多分、馬の背中
これは2年前。自宅の庭からの写真です
稜線に登り返すと、槍ヶ岳が迎えてくれる
下りは七ノ沢を選択した
綺麗なザラメ斜面だったけど、一箇所割れていた
穴毛大滝は上手く巻けます
ぎりぎり堰堤まで雪は繋がっていた
穴毛谷側からの鳥瞰図です
笠ヶ岳穴毛谷、六ノ沢登り、七ノ沢下り、西面代馬の雪形滑降
(日付)2010年5月22日(土)
(山域)笠ヶ岳周辺
(メンバー)篠崎 (装備)板:サロモンteneighty gun164cm、ビンディング:ボレースイッチバック、靴スカルパ
T2X
(天気)晴れ、高曇り
(タイム)新穂高温泉発4:20→穴毛大滝の巻き6:40→六ノ沢登り→稜線9:45→笠ヶ岳頂上10:35→西面
代馬の雪形滑降10:40〜12:00→七ノ沢下り→穴毛大滝13:20→新穂高温泉戻り14:30
(記録)
今週は土曜日が晴れで日曜日が雨の予報だ。金曜日の仕事の疲れは残るが、土曜日の内に頑張って出動
しておこう。雪が消えてしまうまでもう残り僅かの時間しか残ってない。今日の狙いは近くて良き山笠ヶ岳にし
た。時間が無いので遠くには行けないし、やはり年に一度は穴毛谷でスキーがしたい。
早起きには成功して、空が明るくなる頃に新穂高温泉に着いた。僅かな歩きで穴毛谷の堰堤地帯に入り込
む。ちょっと心配していた渡渉は全く無く、堰堤部から問題無しで雪は繋がっていた。何時ものデブリランドを越
えて、穴毛大滝を巻き、急斜面地帯に入る。今日の登路は六ノ沢に定めた。
穴毛大滝の落ち口に向かい少し下り、急な六ノ沢に入り込んだ。すぐ下から大滝の瀑音が聞こえて精神衛生
上あまり良く無い。標高2350m地点の喉で段差あり、気温が上がると崩れるかもしれないので、下降は七ノ沢
か杓子平経由にしようと思う。
稜線から雪庇の連なる尾根を越えて笠ヶ岳頂上に着いた。雪のコンデイションは良好だ。全山ザラメ状態で
ある。ここは迷わず西面の雪形雪渓に飛び込んだ。上部耳の部分はそれなりに急だが、ザラメなのでそれほど
怖くは無い。
まだまだ幾らでも下降できる大斜面だったが、降りた分後から登り返さないといけないのは分かっている。斜
面がやや緩くなった所で小尾根を一つ超え隣斜面にトラバース、笠ヶ岳小屋下の大雪渓から小屋に登り返し
た。
楽しい稜線滑降から尾根をしばらく歩き、下りは七ノ沢を選択した。しかしこれはあまり賢くなかったかもしれ
ない。結局2400mの喉地点で少し割れている。ここは恐々ジャンプで対応したが、インスぺクションが出来て
いる分、登りに使った六ノ沢をそのまま下った方が早くて安全だった気もする。
穴毛大滝を巻くと後は石ころとデブリランドの滑降になる。テレマークスキーの良い練習だと思いつつ、緩んだ
デブリを滑り、楽しく堰堤まで降りる事が出来た。
|