07.3.27 乙妻山北東斜面から高妻山日帰り
山スキーヤーなら一度は訪れたい乙妻山北東斜面。しかし地図を見るとこの山域の本当の最高峰は
お隣の高妻山だ。僕としてはここまで来て高妻山に登らずして、そう簡単には帰れない。
高妻山は今年の春連休スキーの個人的な大目玉だった。
hosiyaさんという強い味方を得て、一気に日帰り登頂に向け挑戦を決める。

青線はアイゼン歩行部、緑線は帰路に元気余って登り過ぎてしまった所


佐渡山南コルより朝の快適一滑り


氷沢川上流でスノーブリッジの渡渉あり(帰路撮影)


こちらは途中で高妻沢の横断部分


これまた広い乙妻沢を北東斜面に向け詰めていく


広いなあ気持ちいいなあ


乙妻高妻コル直下で傾斜が出たためアイゼンに変えた


高妻への稜線上、ちょっとの間スキーで移動


尾根が痩せてきたためアイゼンに変えた。


ここを突破すれば頂上だ


弱気な僕をhoshiyaさんが引っ張ってくれた


最後の難関、雪庇下トラバース


頂上だーっ


hoshiyaさん有難うございました


下りは更に慎重に


正面乙妻山も立派だが、今回はキャンセル


北東斜面滑降の感激は言葉で言い尽くせない


大橋到着。長くて楽しい一日だった


  乙妻岳北東斜面経由高妻岳(2352m)往復日帰
(日付)2007年3月27日(火)
(山域)戸隠連峰
(メンバー)星谷明彦、篠崎純一
(天気)曇り
(タイム)大橋駐車地発4:20―佐渡山南コル6:20−乙妻沢7:05―乙妻高妻コル9:55−高妻山頂上10:55−大
橋駐車場帰着14:35
(記録)
 きらびやかな長野県北部の山の中でも、戸隠高原周辺は特に独特な景観と伝説に彩られている。その戸隠連峰の
最高峰高妻山挑戦は、僕にとって今年の春連休山スキーの最大の目玉だった。
 スーパー山スキーヤー星谷さんという強力パートナーを得て、勇気りんりん一気日帰り登頂を目指す。

 昨日の山スキーでは焼山北面台地の標高2100mで引き返したお蔭で?疲れはほとんど無い。これは土曜夜から
仕事を休んでいるのも大きいだろう。毎日続けてスキーをしていると身体と心のコリが抜けて、調子がどんどんと良くな
っていくのを感じる。

 前夜は大橋の駐車地で、星谷さんの素敵なキャンピングカー使用車の中に眠らせていただいた。朝3時半に起床、カ
ップラーメンを食べまだ暗いうちにスキーを履いて林道を歩きだす。
 
 暗い中いきなり林道の分岐を間違えて川沿いを少し歩く事となったが、リカバリーは容易だった。小さな丸木を渡った
地点より、明瞭な尾根に取り付き佐渡山南コルを目指す。コルでシールを外し、立派なぶな林の中、氷沢川沿いに乙
妻沢まで朝の楽しい快適滑降となった。
 
 氷沢川本流は水がしっかりと出ている。とはいえ渡渉は上流部で一回のみ。簡単な高巻きもあったが、地形は優しい
ので雪さえあれば問題なく高妻沢も横断できる。すぐに大きな乙妻沢の出合斜面に出た。ここで再度シールを付けこれ
からが今日の最初の正念場、長い乙妻山北東斜面の登りとなる。
 疎林の広大な斜面をひたすら登り続けた。上部乙妻山がだんだんと近づいてくる。幸い今日は天気が持ちそうだ。昨
日のように上部で悪天にはまる事は無いだろう。こうなるとやる気がどんどんと腹の中より湧いてくる。
 
 乙妻山頂上下斜面は傾斜が急になってきた。沢状からトラバース気味に高妻乙妻コルに向かう。コルに上がる前に
多少のアイゼン歩行も要した。
 コルに出たところからはもちろん高妻山でなく乙妻山頂上を目指すという選択もあった。しかし少しでも高い山を目指
すのは僕のようなスキー山屋の拘りでもある。
 今日は高曇りで風もほとんど無い。迷うこと無く足の向きは高妻山を向いていた。尾根上を行けるところまでまずシー
ル歩行で移動する。
 
 頂上手前300m地点で尾根が痩せだした。ここでスキーをデポし、ピッケルアイゼンで身を固める。ここから先高妻
山頂上までは小さいピークが幾つも連なり、所々で小さい雪壁が出る。
 
 とはいえ春の雪は思った以上に登りやすかった。意外に簡単に頂上直下最後の登りに至る。頂上最後の稜線は雪
庇と岩で見た目かなり危険そうだ。登りはともかく下りが怖いと、つい弱気が出る。
 しかしここで星谷さんは「僕は行くよ」と軽く言う。この人さすが根性の座った格好良い人だなあと感心する。おかげで
僕の気持ちも固まった。
 
 行ってみるとこれまた見た目より簡単な尾根で、頂上直下マッシュルーム雪庇も比較的容易にその下を通過できた。
感謝と歓喜の登頂となる。頂上からはギザギザの戸隠連峰が間近に見えた。
 乙妻山も大きい。ほとんど同じ高さに見えるが、高妻山の方が35m標高が高い。僕単独だったら頂上直下で引き返
していただろう。星谷さんには感謝の気持ちで一杯だ。
 
 下りも慎重に一歩一歩下降し、無事スキーデポ地に辿り着いた。ここからはお約束の豪快太滑降が待っている。滑
降の楽しみは頂上に至っていれば何だか倍増する気がする。斜面の雪の状態も良く、それは言葉に言い尽くせない感
激の大滑降となった。
 
 とはいえ乙妻沢出合から佐渡山南コルへの登り返しは長かった。しかも他人のトレースに引っ張られ氷沢川を登り過
ぎるというおまけ付で、やっとこさコルに戻った。
 コルからは林道に向けて今日最後の滑降となる。やや重くなった尾根上の雪を蹴散らし、目標の頂上に到達できた
喜びに浸りながらの快適滑降&林道スキーとなった。