08.1.6 平湯スキー場から金山岩わさび谷中央部尾根筋滑降
昨日の雨飾山スキーの余韻も残っていたが、今日も更なる感動を求めて出動する。
狙いは金山岩北面だ。雪崩の巣であるわさび谷だが、尾根筋なら可能性があるだろう。
操先生という強い味方と共に、今日もパウダースキーに挑戦を決めた

青線はクラスト斜面によりアイゼン歩行とした。スキー場利用の周回コース


暗闇のスキー場から平湯尾根を行く。トレースに助けられた


森林限界近く。今日の天気は上出来だ


岩に突き当たった所で潔くアイゼン歩行に変えた


風弱く平和な頂上。今日はこれからが本番だ


頂上にてブロッケンも見えた


雪はさらさら。これは貰ったぞ




粉が巻き散る


安房平の樹林帯でクロスカントリー


下ってきた金山岩の斜面をバックに安房峠林道歩行


感動的な山スキー行のフィナーレ


  金山岩からわさび谷中央尾根筋滑降
(日付)2008年1月6日(日)
(山域)平湯温泉周辺
(メンバー)篠崎、Misaoドクター
(天気)晴れ
(タイム)平湯温泉スキー場発5:20−スキー場トップ6:20−金山岩頂上10:15−安房峠林道12:20−平湯温泉帰
着13:15
(記録)
 土曜日の好天で雪はある程度落ちついてくれたに違いない。天気図では小さな低気圧が出来ているが、それほど荒
れるようには見えない。
 金山岩からわさび谷に下る北面急斜面は雪崩の巣として地元山スキーヤー?には知られている。とはいえ比較的安
全な尾根筋樹林帯滑降という選択肢もあるらしい。この事は以前Hosiyaさんから情報を聞いた事があり、岳人の先月
号にも記録が載っていた。前日の雨飾山の疲れもほとんど残って無いし、ここは近場で美味しくパウダーをいただける
周回コースを試すには良い機会だ。
 強い味方のMisao先生も岐阜から長躯遠征してきてくれるから、お互いを見張りながら下れば雪崩の危険もある程度
回避できるだろう。

 例によってまだ真っ暗の安房トンネル屋根トイレ付きパーキングで待ち合わせする。車を林道側に一台回しておこうと
思ったが、直ぐにゲートが閉まっていた。ゲートを開けて車を進める事も出来たが、万一帰りに鍵をかけられでもしたら
たら嫌なので、そのまま車はパーキングに停めて歩いてスキー場に向かった。スキー場はもちろんまだ営業前で黙々と
初心者コースを歩いて登り詰める。スキー場トップからはまたまた幸運にもトレースが伸びていた。スキー場からの平
湯尾根は飛騨の山スキークラシックコースだから、トレースがあるんじゃないかと内心期待はしていたのだが、ここまで
当たると申し訳ない気分になる。このトレースは金山岩頂上までしっかり伸びていた。

 天気予報では昼から晴れだったので、ややゆっくりペースで登った。森林限界を超えた所で尾根は岩峰につきあた
り、斜面はクラストしてくる。上部はまだ風が強そうだ。つまらない滑落や頂上直下の岩でスキーを傷つけるのを嫌い、
ここは安全策でアイゼンに変えた。
 岩峰は右から巻き、頂上までトレースと赤旗に導かれる様に登った。ガスが巻いて風もあるが、先週の嵐の頂上に比
べると、随分と平和で幸せな頂上だ。
 頂上で下りルートを探るために、ガスが散るのを待っていたら、一瞬陽が指して2重丸の虹にブロッケンが見えた。
神々しい景色とはまさにこの事だ。今年は正月から縁起が良いと思う。

 さてガスの晴れ間に下りルートの尾根が見えた。ぞくぞくする様な真っ白の斜面の間に樹林の尾根が見える。遥か下
の安房平まで滑降できるかと思うとドキドキする。
 頂上直下の滑降はクラスト部を嫌い割愛させていただいた。ここはMisao先生のハボックアルペン板なら頂上からの
滑降も可能だったろう。やや樹林が出てきた所でアイゼンからスキーに変えた。

 さあこれからが豪快滑降の始まりだ。最初のワンターンでパウダーを大当たりさせた事を確信した。二人で雄たけび
を上げながら、緊張と快感の滑降を続ける。雪崩に用心してお互いを見張りながらの滑降をしたが、一気に美味しいパ
ウダー斜面を頂く欲求を我慢するのが大変だった。
 沢筋には更に広い粉雪斜面が広がっているのが分かった。しかしここは沢に入らない様にぐっと我慢する。雪崩は起
きてしまってからでは手遅れだ。

 一気に下ればあっと言う間だったろうが、用心して少しずつ下り、バージン斜面は仲良くMisao先生と分け合った。
 安房平の緩斜面に出るまでほとんどずっと軽い雪だった。これほどのパウダー斜面を当てたのはほとんど記憶に無
い。間違い無く過去3本の指に入るパウダー滑降だった。

 安房平は地形がやや複雑だが、時々樹林から垣間見えるアカンダナ山の方向を目指せば間違い無い。やや下り気
味ラッセル滑降を続け、地図どおりに安房峠道路に出た。道路にはトレースもあり、スキーが良く走る。途中道路カット
で美味しいデザート斜面もいただき、平湯温泉のゲートにこれまたどんぴしゃで帰り着いた。
 後は車のある所まで歩き、平湯の森の温泉に一直線だ。前日に引き続き2日連続のパウダー大当たりだ。僕は何だ
か快楽ホルモンの名残で頭がボーっとする感じまでする。

      
Misao先生の美しい写真満載の記録報告へもGO