05.5.29立山御前谷、山崎カール、国見岳から弥陀ヶ原




8:47一の越しから立山


9:43雄山頂上にて


エントリーポイントは急。かすかにシュプールあり。緊張の一瞬


11:21御前谷登り返し


12:33山崎カール滑降


13:53国見岳頂上より天狗山


(山域)富山県
(場所)北アルプス立山周辺
(日時)平成16年5月29日
(コース)室堂―雄山―御前谷滑降2300mまでー雄山登り返しー山崎カール滑降―
     室堂―国見岳―弥陀ヶ原
(メンバー)単独
(天気)曇り
  室堂バスターミナル8:10 雄山頂上9:40 御前谷滑降2300mまで10:15 御前谷登り返し雄山12:10  山崎カール滑降 室堂13:00 国見岳13:50 弥陀ヶ原バス停15:00 
 
  4時半に家を出て、首尾よく立山駅始発のケーブルカーに間に合った。
  高原バスから見るとまだまだ立山には雪がたっぷりある。上空には雲が出ているが、風は弱い。
  ここではまだまだスキーは可能だ。

  バスターミナルでさっさと準備して、シールで一の越へ。アイゼンに変えてまずは雄山頂上に立つ。
  心配してた雪質も良さそうだ。予定通り御前谷にドロップする。上部は急。雪庇もちょっとできている。右側から回りこんで雪庇の下でターン。出だしは相当に緊張した。
  しかし下部は徐々に傾斜が緩くなるのが分かる。ターンが決まるにつれて緊張が緩み、快適な滑降となった。

  2600m付近までは実に滑りやすい。先行者のシュプールは一本しかない。そのシュプールは2500m地点で黒部平へのトラバースに入っていた。
  僕は2300m地点まで下った。標高2500mから下はぐさぐさの湿り雪となり、滑降の楽しみは減った。
  ぼちぼちと雄山へ登り返すことにする。2250m地点から黒部平へトラバースしていく事も可能と思えたが、ぐさぐさの雪だし、山崎カールも今日は滑りたかった。

  シールを貼りなおして、下ってきた御前谷を登りだす。今日は雪崩の心配はまず無いが、ちょっとデブリが出てる支沢もあった。
  2750m付近から傾斜が急になり、アイゼンに変えた。左よりの傾斜の緩い広い谷を詰めて、
  雄山東尾根上2900m地点に上がる。
  再度、雄山頂上へ。下ってきた御前谷のエントリーポイントが良く見える。意外に急なので驚いた。
  下部の傾斜が緩くなってかったら、なかなか踏み出せなかったかもしれない。

  次に反対側の山崎カールへ。こちらの方がちょっと傾斜が緩いかもしれないが、下部まで傾斜が一定で岩も出ている所もある。
  慎重に転ばないように2550m地点まで一気に滑降。一の越側へトラバースして、登り返しなしで室堂に着いた。

  まだ少し時間が早い。すぐそばにバス道路があるという気軽さもあり、もう一山登って滑ろうと決める。
  国見岳までは200mの登り。シールはびしょびしょで剥がれてもう使えなかったので、つぼ足になった。
  頂上からは天狗平へまっすぐ滑降する。雪は湿り雪だが傾斜はちょうど良いので、会心の滑りになった。

  天狗平からバスに乗ればよかったのだが、調子に乗って弥陀ヶ原にまで足を伸ばした。
  天気が良ければあっという間だが、ガスに巻かれてバス道路沿いの滑降になってしまった。
  最後につまらない登り返しと藪に悩まされる。迷うとは思わないが弥陀ヶ原への滑降は天気の良いときだけにしよう。