05.6.25乗鞍スカイラインMTBと大雪渓サマースキー

平湯峠の隅っこに駐車させてもらう


畳平のゲートにMTBを停める


この時期の大雪渓。これでもサマースキーのメッカ


大雪渓の上端より滑降



(山域)乗鞍岳
(場所)岐阜県高山市
(日時)平成17年6月25日(土)
(コース)平湯峠―畳平―乗鞍大雪渓往復
(メンバー)単独
(天気)晴れ、
7:00平湯峠発 乗鞍スカイラインMTBサイクリング 9:30畳平着
10:10〜12:30乗鞍大雪渓サマースキー 13:00畳平駐車地戻り

今日は午後2時までに高山に戻らないといけない。
ところが乗鞍スカイラインは7時にならないと開かない。バスで畳平を往復しスキーだけ楽しむこともできるが、それではワークアウトできない。
ちょっと忙しくなりそうだが、がんばってスカイラインMTBと大雪渓スキーを短い時間に楽しめるよう挑戦することにした。

平湯峠で荷物をまとめる。7時になると警備の人が来てスカイラインのゲートを開ける。スキーを背負って自転車漕ぎである。
ゲートを通るとき警備員から、がんばってと声かけられ、自転車通行のマナーと書かれた紙を渡された。読むと左側通行とかヘルメットの着用などが書かれている。もちろんマナーだから強制ではないだろうが、僕の場合ヘルメットはいつも着用しているから問題ない。
紙には乗鞍自転車利用適正協議会と書いてあった。そういう協議会もどこかにあるのだろう。

せっせと自転車を漕ぐがペースは上がらない。朝方はまだ涼しいから助かった。8時を越えた辺りから、バスやパトロールの車及び畳平の売店の車などが頻繁に通行するようになる。邪魔になったりぶつからないように注意する。

今や乗鞍スカイラインはヒルクライムサイクリストの聖地だ。休日になると沢山のサイクリストが訪れる。自転車は登りはのろのろだが、下りは結構早い。多分バスの運転手さんはサイクリストを面白く思ってないだろう。
間違っても衝突事故を起こさないように気をつけよう。

スキーを背負っての自転車は楽でなかった。特に後半背中や尻が痛くなってペースが落ちる。畳平には9時半に到着。MTBにチェーンキーをかけて背負ってきたテレマークブーツとオーバーズボンに変えて歩き出す。

大雪渓の雪はまだスキーに十分な量である。ただもうがたがたに波打っているしところどころ雪が途切れている。
今日はおそらく今シーズンのラストスキーになるだろう。
気持ちを込めてあちこちと滑った。

11時半を回りタイムリミットとなり、急いで畳平に戻る。
スカイラインの下りはスピードの出しすぎに注意する。カーブで車と出合い頭の衝突なんて御免こうむりたい。

車の停めてある平湯峠に着いたらもう午後1時だった。
2時の集まりに出席するには温泉に入る時間はもうない。
泣く泣く温泉はあきらめて、汗を拭いただけで持ってきた背広に着替える。
汗臭いのは仕方がない。直接高山市医師会の集まりに向かった。