11.1.9 白骨温泉から十石山東尾根
悪天予報の出る中、比較的安全かつほぼ確実に粉雪パウダーをゲットできる十石山東尾根に狙いを定めた。

下部の暗闇でちょっとウロウロする


下降が楽しみなラッセル業務


上部は疎林の広い尾根


頂上はこの時期定番の吹雪


何処を下っても美味しそう


素敵な粉雪滑降が延々と続いた


後は温泉に一直線


  白骨温泉から東尾根経由十石山往復
(日付)2011年1月9日(日)
(山域)乗鞍岳北面
(メンバー)篠崎
(天気)雪
(タイム)白骨温泉5:30→十石山頂上10:00→白骨温泉戻り11:30
(道具)板:K2ポンツーン。靴:スカルパT2X。ビンディング:スイッチバック
(記録)
 今週は日曜日が完全フリーの休みとなる。ところが天気は午後から悪化傾向だ。単独だし雪崩の危険は出来
るだけ避けたい。日頃のストレス解消のためにも、快適確実に粉雪を食べたい。悩んだ末に十石山東尾根をチ
ョイスした。その選択は正解で上部ではサラサラ粉雪を満喫できる。

 天気が悪くなる前に戻りたいので、朝3時起床とした。グルリと乗鞍岳半周する様に雪道を走り、白骨温泉へ
向かう。まだ暗い5時半にはスタートできた。しかし暗闇の中道を見失い、いきなり東尾根取り付き下でガレ場
地帯にはまってしまう。やや急な斜面から東尾根に這い上がったが、これは夏道沿いの道を辿ればずっと楽に
取り付けたと思う。

 最初は斜面も急で雪も深くラッセルに苦戦する。標高1800m付近の台地トラバースで、前日のものと思われる
トレースが出てきてホッとした。更に標高2000m付近で後続者が凄い勢いで登ってきた。かなりの強者だと思っ
たが、案の定山梨からのマチュラオさんであった。ここから先は彼にほとんどラッセルしていただき、一気にペ
ースが上がる。

 森林限界を少し超え、頂上付近は吹雪となった。傾斜は緩いのでそれほどの危険は感じない。GPSが頂上を
示した箇所で登頂とした。小屋はガスと強風で何処にあるのか良く分からなかった。シールを急いで外して滑降
を始める。快適滑降が延々と続いた。所々でルートを外しても地形が比較的優しいので、修正は問題無くでき
る。マチュラオさんは頂上2往復で滑降を楽しんだらしい。昼前には問題なく白骨温泉に戻れた。素早く登頂し
午前中の雪を存分に楽しめたのも彼のお陰だと思う。