11.2.27 小谷温泉から浅海川経由金山往復
土曜午後から日曜夜まで貴重な休みが出来た。夜行日帰りの強行登山で
小谷温泉での山スキーを決める。予報は午後から悪天だが、無事に頂上まで至れるだろうか

上部で浅海川に入り、風を避ける


朝の雨飾山が迎えてくれた


浅海川への下降地点。ちょっとだけ滑降を楽しめる


上部は風が強そうだ


正面尾根を避けて右の谷を登る。お蔭で早く登れた


頂上。ガスの向こうに焼山と火打


上部モナカ雪の大滑降


大斜面の重パウダーも楽しめます


登りに使った部分で雪崩が出ていた。暗闇登高は怖いと思う


  南南西尾根から浅海川経由金山往復
(日付)2011年2月27日(日)
(山域)小谷温泉周辺
(メンバー)篠崎
(天気)晴れ上部は風強し
(タイム)小谷温泉田中旅館前隧道2:30→浅海川に入る地点7:20→金山頂上9:30→南南西尾根登り上
げ10:15→田中旅館戻り12:05
(道具)板:K2ポンツーン。靴:スカルパT2X。ビンディング:スイッチバック
(記録)
 今週末は土曜の午後から日曜夜にかけてがフリータイムである。平日医院引きこもり生活のストレス?を吹
き飛ばす為にも遠くに出かけたい。しかし日曜日は午後から天気が崩れる予報だ。と言う訳で土曜夕からの夜
行日帰り作戦で山スキーを楽しむ事にした。
 糸魚川のビジネスホテルで仮眠を取ってから、小谷温泉に向かう。温泉下隧道に路駐させていただき、まだ
真夜中の路を歩き出した。今回は金山に直接突き上げる南南西尾根を目指す。尾根取り付き部には川を渡る
部分もあるが、問題なく巨大なブリッジが出来ていた。

 尾根取り付き部は僕の予想以上に急だった。しかも雪は硬くて滑落が怖い。暗闇登高は苦手種目なので、
所々でスキーを脱いで安全策を取った。しかしこれは下降時に確認すると、かなり雪崩の危険地帯を通過して
いた事に気づく。やはり初見の尾根で周囲が見えないのは危険だと後から反省した。上部に上がるに連れて風
が強くなってきた。ラッセルは無いのだが、それでも風斜面で細尾根通過が危なっかしい気がする。
 そこで作戦を、変更途中から浅海川に入り込む事にした。今日のコンデイションなら谷筋で雪崩の確立は少
ない。シールを外して谷に飛び込み朝の雪を少し楽しむ。ゴルジュ通過時はトップスピードで登り、少しでも危険
を減らす様頑張った。

 頂上近くは風強く雪煙が上がっていた。谷筋から広い斜面に入ると後は風との戦いだ。幸い飛ばされても安
全な地形なので、今日は風との戦いに勝利し、無事登頂できた。ガスの向こうに火打と焼山が見えて感動す
る。寒さに震えながらシールを外して豪快滑降の始まりだ。とはいえお楽しみ斜面の大部分はモナカだったり湿
雪だったりで、それほど粉雪滑降は楽しめなかった。どうやらパウダーシーズンは終わりを告げたようだ。

 それでもそれなりに重パウを楽しみ、浅海川の登り返し地点まで一気に滑った。ここから尾根までほんの数十
メートルの登り返しなのだが、雪崩れに気をつけて全力疾走?で登り上げた。
 尾根上の下降は湿雪でスキーが走らない。堪らず途中でワックスを塗り足し、多少はマシに降りれる様になっ
た。登りに使った崩れそうな急斜面を巧みに避けつつ、橋のある地点まで戻る。
 高山ではこの間地震とかが大変?だったようだ。とはいえお気楽な僕は僅かなチャンスで登頂をものにし、遠
くまで来た甲斐があり嬉しい。