130123 野谷橋から小谷左岸尾根経由妙法山〜小谷滑降〜
インフルエンザに罹り苦しむYasuhiro先生を横目で見ながら、冷酷に頂上を目指す僕であった
雪質が残念な状態で、そのためか思っていたより長く感じた
尾根に取りついた所で明るくなってきた
雪崩が怖い急斜面も出る
時々垣間見える景色に癒されながら登る
別の尾根に迷い込んだYasuhiro先生を少し待った
頂上手前で標高差100mのギャップ有り。シールを一旦剥がしてコルに滑り込む
風邪ひいていながらも、信じられない頑張りで登り続ける
頂上は残念ながらガスの中
頂上から直接谷に向けて滑り込んだ
小谷という名前の割には、上部はかなり広い谷
野谷橋から小谷左岸尾根経由妙法山〜小谷滑降
(日付)2013年1月23日(水)
(山域)白川村
(メンバー)早川、篠崎
(天気)曇り
(タイム)野谷橋発3:00→林道→小谷左岸尾根5:00→稜線8:30→コル→妙法山頂上9:45→小谷滑降→
林道11:00→野谷橋戻り11:45
(自分の道具)板:K2ポンツーン189cm。靴:スカルパT2X。ビンディング:スイッチバック
(記録)火曜午後からセカンドコールに回れる。有難い事にYasuhiro先生から山スキーのお誘いがあった。水曜午後
から手術があるが、Yasuhiro先生のスピードについて行くことさえ出来れば、昼までに医院に戻る事は容易だと
考える。二つ返事でお誘いに乗らせていただいた。コース設定とスタートと時刻はYasuhiro先生にお任せだ。
とはいえこの日のYasuhiro先生はインフルエンザに罹り調子悪いと言う。鬼でも風邪引く事があるのかなんて内
心思うが、そんな事は怖くてその場では言えない。普通ならここで山行中止を提案する所だが、そんな優しい言
葉もかけない僕は冷酷だと思う。それどころか風邪を引いている時のYasuhiro先生とちょうどペースが合うんじゃ
ないかなんて思ったりもする。なお自分だったらこんなゴホゴホしていれば、とてもじゃないが山スキーどころでなく
寝込んでしまうに違いない。
ともあれ未明時刻に約束の野谷橋に向かった。いきなり中部縦貫自動車道が通行止めで下道走らざる終え
なくなる。それでも午前3時スタートに無事間に合ってホッとした。
夜中の林道歩きは長く感じた。途中幾つかクラストしたデブリを越えなければならないので緊張する。下手に滑
落すれば河原に一直線だ。一箇所はYasuhiro先生のピックストックにより助けられた。
目指す小谷左岸尾根手前から斜面に取り付く。取り付き付近はまだ雪が少なく多少の藪歩きを要した。途中
まで元気に休む間もなく話を続けていたYasuhiro先生だが、傾斜と共に徐々に咳が出てペースが落ち出した。相
当風邪が辛そうだ。引き返しましょうかと喉まで言葉が出かけるが、拒否されるのは最初から分かっているから
実際には提案もしない。
主稜線手前は一部で2重山稜となり分かりずらい地形となる。Yasuhiro先生は一足早くシールを剥がして別な稜
線に滑り込んでしまった。間違いに気づいた先生をしばらく稜線上平坦地で待つ。その後はYasuhiro先生の信
じられない頑張りと、僕の情け容赦無い態度で、無事に目指す妙法山頂上に立つ事が出来た。
思惑?通り風邪を引いたYasuhiro先生と僕のペースは丁度良いくらいだった。滑降は頂上から直接小谷に落
ちるドロップラインを行くと言う。僕は恐々ついて行く事で精一杯だ。前日の雨により雪質は残念ながらガッカリだっ
た。ただ上部は予想以上に広い谷で景色はすごぶる良い。標高1000m付近で水が出たした。小谷末端で弱気
な僕は一旦尾根筋に登り返す事にした。Yasuhiro先生はそのまま谷筋を滑降して行く。一時Yasuhiro先生と離
れ離れになったが、予定通りにドンピシャリで合流点で落ち合えた。林道では再びYasuhiro先生にかなり引き離さ
れてしまった。風邪にも関わらず年を知らない底無しの体力だと思う。
予定通り昼前には余裕で野谷橋に戻っていた。手術時刻にも問題なく間に合い、何食わぬ顔で手術室にドン
ピシャで入る。山から手術室直行と言うのは僕にとって有る意味得意パターンだ。インフルエンザまっただなかの
Yasuhiro先生はそれは大変だっただろうが、皆ピタット上手く行ったという事で結果的に全てOKな山行となった。
|