120429 過激に穂高一周(横尾本谷カールと滝谷A沢)の2日目
2日連続の好天に滝谷挑戦を決める。どんなコンディションが待っているかドキドキだ
横尾本谷カールを滑ってから、滝谷A沢滑降、F沢で登り返して荷継沢へ
屏風の頭を振り返りながら、横尾本谷を目指す
本谷上部のカール地帯に感動
ドキドキしながら滝谷側を覗き込む
まず本谷カールを一本滑降。超快適でした
覚悟を決めて滝谷側へ
ここまで僅か3ターン。テレマークには限界的か
少しでも緩んだ雪面を探して降りる
滝谷F沢の登り返し。これがしんどい
荷継沢側を見てほっと一安心
白出谷の下部はデブリランドでした
新穂高温泉から平湯温泉まで乗り合いバスで戻ります
過激に穂高一周(前穂東面と滝谷)の2日目
(日付)2012年4月28日(土)〜29日(日)
(山域)穂高連峰
(メンバー)篠崎
(天気)晴れ
(タイム)
4月29日:ヒュッテ発4:00→横尾本谷→A沢のコル8:00→本谷カール滑降→再びA沢のコル10:00→滝谷
A沢→F沢登り返し→涸沢岳西尾根上コル12:50→荷継沢滑降→白出出合14:30→新穂高温泉15:50→
乗合バス→平湯温泉アカンダナ駐車場
(道具)板:サロモンテンエイティーガン。靴:スカルパT2Xエコ。ビンディング:スイッチバック
(記録) 29日のまた暗い内にヒュッテを出る。朝食は購買で買ったカップラーメンで済ませた。朝一番のガチ
ガチ雪をエッジガリガリさせながら横尾本谷二股まで降りる。
朝の時間のデブリは硬くて結構苦労しながら横尾本谷に入り込んだ。デブリ跡を過ぎると上部には素敵なカー
ル地形が広がっていて感動する。一直線にA沢のコルを目指した。
コルに着いて滝谷側を覗き込んだら、案の定暗くてガチガチの谷だ。これは陽が当るまで待たないととても滑
り降りれない。しかし待ちすぎると今度は登り返しが危険で辛くなる。午前10時を滑降時刻に定めて、一本豪
快な滑降を本谷カールに刻み込んだ。これが今回山スキーでも最も快適な滑降だった。
再びA沢コルに登り上げて、覚悟を決めて滝谷滑降を開始した。陽が当らない斜面はまだ硬く、僕のテレマー
クではほとんど限界的だ。斜滑降と気合を込めた渾身のジャンプターンを繰り返す。石が時々エッジを傷つけ
る。慎重に高度を下げながら、こんな危険な事はもう止めようと心に誓った。
F沢の登り返しは辛かった。F沢は比較的早くから陽が当り雪も柔らかい。その分登り返しは辛いし落石と雪
崩に注意だ。出来る限りのスピードで登り返したが、最後は足と心臓に来た。荷継沢の滑降は予想通り素晴ら
しかった。
白出大滝の巻きは雪がグズグズになり結構緊張する。登山者のトレースが有るからと言って油断は出来なか
った。右又林道には除雪が入り、林道上はスキーを使え無かった。
スキー板を背負い背中の痛みに耐えながら無心で新穂高温泉を目指す。ロープウェー乗り場でちょうどタイミ
ング良くやって来た乗合バスに飛び乗った。
|