11年度後半テレマークスキーの記録(ツアーと滑降編)と災害ボランティア

11年春、東日本大震災災害ボランティア特別報告
110311 突然に太平の日本を襲った東北大震災とそれに引き続く大津波、更には福島第一原発での事故。まるで映画の様な悲劇が続くなかで一体僕は何をすれば良いのであろうか?
11.4.7 北面台地から火打山
この時期ならではの極上ロングコースに挑戦してみた。
11.4.10 鳥越峠〜振子沢経由 伯耆大山最高峰剣ヶ峰往復
今年の春連休の最終日は西日本遠征を決める。遠路車を走らせて、中国地方最高峰伯耆大山剣ヶ峰挑戦を決めた
11.4.24 白山中居神社から笠羽谷経由銚子ヶ峰
僅かな好天の隙間をついて、石徹白地区の最奥部を探ってみた
11.4.29&30 飛騨側からの白山と別山挑戦
天気予報ではGW最初は好天のはずだった。念願の飛騨側から別山の挑戦を決める。とびっきりの遠隔地でどんな冒険が僕を待ってくれているだろうか
11.5.5 岩井谷から千町尾根経由乗鞍岳
山スキーには理想的なこどもの日となった。待機業務中でもすぐに高山に戻れる最適豪快スキーコースとして、岩井谷経由乗鞍岳を探ってみる
11.5.14&15 大きく穂高を一周
本当は小さく穂高を一周するつもりだったが、堅い雪に負けて大きい一周となる。間ノ沢のカチカチ滑降と南沢の滝に緊張の2日間だった
11.6.5 北股本谷から鹿島槍ヶ岳往復
残りわずかな雪を求めて、鹿島槍まで出動する。雪庇崩壊、落石等客観的危険の大きいラインに緊張したが、この時期貴重な豪快スキーを満喫できた